HOME > NEWS & BLOG


「色弱は存在しない」

こんにちは、グラストリーイカラの長瀬です。
最近は色覚相談の専門みたいになっていますが、本当の専門は老眼です。老眼にムチ打ちながらやるゼルダの伝説、超楽しい。

後輩にゼルダの伝説の最新作Tears of the Kingdom を貸してしまったので前作の Breath of the Wildで手慰みしながら、ポイ活アプリを平行していく日々。最近よくありますよね、アプリでレベルここまで言ったらポイント贈呈、ってやつ。ちょっとポイントの配当が良かったのでパズルゲーム大好きな長瀬はホイホイダウンロードします。
>>続きを見る

>>続きを見る

大きなヤマ場、20歳記念のメガネ

メガネを新調するタイミングは人それぞれだと思います。多くの人は見えにくくなったから、でしょうか。次に多いのはデザインを変えたい。サングラス、調光など機能を変えたい。そして壊した、失くした。などなど。

毎年発行されております「眼鏡データベース」という7万円の本があります。そのデータによると日本人がメガネを新調するのは平均で「2年7ヶ月」だそうです。2年くらいで度数が変わる方はそれほど多くありませんので、デザイン変更や紛失、破損というのが平均値を縮めているのかなと思います。

去年は3本買いました、平均値をさらに縮めている長瀬です。

今回はタイトルで分かります通り、20歳になる記念のメガネとしてOさまにお作りいただきました。長瀬は誕生日でもないのに3本買いました。

実はOさまもメガネの新調は1年半ぶり。意外に短いですね。度数が物足りないのもあったようですが、もっと大きい理由がありました。

色覚特性です。

先日アップしました以下のブログですが。
ものすごい大反響でして。

「色弱かな?と思ったら」
https://www.g-ikara.jp/blog/index.html?shop=&id=1459

毎週、色覚相談のメールと電話とひっきりなしでして。

いやらしいコト言いますと。
1月の相談件数12件、ご購入6件。
色覚レンズ取扱店の方が見たら腰抜かすんじゃないかなという数字。

そのくらい相談先が少ない。
分かってる人が少ない。
同じ目線の人がいない。

だからどこにも相談できない。

というお声も、先月はいっぱい頂きました。

Oさまとはご来店前にメールでやり取りをし、そんなに困っていることはない、ということでした。20歳の門出にご両親からのプレゼント、ということでご来店いただくことに。

ただ、長瀬はこの時点でメガネを買わなくても良いんじゃないかな、と思っていました。だって「困って」いないんだもの。疲れてない人が栄養ドリンク飲んでも意味ないじゃないですか。

1/17のTwitterにも書いたんですが。

毎週、色覚相談を受けています。ご両親、祖父母が「気にしすぎている」ケースは多く、本人は困ってないことも多いです。補正メガネも安くありません。

色盲の長瀬だからこそ言いますが。「補正メガネ買うならそのお金で色んなモノ見せる、色んなトコ行く」まずは感受性を育てて、脳内の色数を増やしてあげてください。

と、老婆心もりもりで接客に入ったら。

「すっげぇええぇ!うおおおぉおぉぉ!」
「見えるぅ!あ、違い分かる分かる!」

すごく気に入ってもらったようで、長瀬の杞憂でした。
困ってたことに気づかない、そいうえば長瀬もそうでした。

色覚レンズは好みが分かれるのでみんな同じものを買うわけでもありません。
ざっくり言うと50代未満はKodakのネオコントラストが見やすい、50代以上(+目立たないレンズが良い人)はシーネクストリヴィールが見やすい、という傾向にある気がします。

今回、うす紫色のレンズKodakのネオコントラストでお求め頂きましたOさま。紫色のレンズはちょっと・・・という方も多いと思うんですが、そこはフレーム選びのテクニックでどうとでもなるんですよ。まずはご本人様を見て頂きましょう。
>>続きを見る

>>続きを見る

色弱かな?と思ったら

「色覚特性」ということばを聞いたことがありますでしょうか。色弱、色盲といった言い方は差別につながる、ということで最近は言い方を変えて「色覚特性」「色覚多様性」と言い換えております。あまり浸透してはいないのですが…。「色弱」で検索してこの記事に辿り着いた方も多いのではないでしょうか。そしてこの記事を読んでいる方のほとんどがご自身か、ご家族が色覚特性なのではないでしょうか。

皆さん、ご家族以外で色覚特性のお知り合いっていらっしゃいますか?たぶんほとんどの方が思いつかないと思います。ところが日本では男性は20人に1人、女性は500人に1人と言われます。ですので日本人の2.5%、約320万人以上が色覚特性を持っています。例えば、全国に「佐藤」姓の方が約190万人、「鈴木」姓の方が約180万人。皆さんのお知り合いにも佐藤さんや鈴木さんはいらっしゃると思います。色覚特性とはそのくらい身近なものです。
>>続きを見る

>>続きを見る

色覚特性、ご相談の流れ。

今年42歳、もうすぐで後厄が終わる長瀬です。
年々白髪も増えてきました。
ロマンスグレーになるが待ち遠しいです。

黒から白へ移り変わる、色の変化。
これは色覚特性の強い長瀬でも簡単に分かります。

これは色を必要とせず、明るいか暗いかだけで判断できます。
人の色の判断基準は以下の通り。
>>続きを見る

>>続きを見る

いろがみえないめがねやさん

色覚特性   1381件
色覚多様性  1143件
色覚異常   1667件
色弱     3177件
色盲     2969件

上記数字はインスタでの検索結果件数です。

こんにちは、長瀬です。
私は色盲です。色弱ではなく色盲です。


>>続きを見る

>>続きを見る

イエローライトカットレンズ

こんにちは!
一気に暑くなりました!
武蔵野市は今年の過去最高気温をたたき出しています!
皆さん熱中症には気を付けて下さいね!

そんなホットな状況であまりホットでもない、いつも通りの話をします。
こんにちは、長瀬です。

色覚特性のお話を繰り返しさせて頂いておりますが、今回もそのお話です。ただいつもと違い、今回は大人の方のご相談。

色覚特性の相談の方のほとんどは母親からの相談なんですね。自身の遺伝が原因で息子にそうならせてしまった、というなんともネガティブな相談が多いんです。

色覚相談というものは本人目線でないと、どうしても齟齬が出てしまいます。本人は困ってないのに親が気にしすぎてるケースはかなり多くてですね。図工の授業でこういったことがあって~、と母親から言われても本人は気にしていないケースは少なくないんです。

車の信号など命に関わるならまだしも、図工の時間に「テメェの血は何色だぁ~っ!?」なんて命のやり取りはないんです。「独創的なカラーリングですね」で済む話なんですよ。「友達にからかわれたり…」、そんなんは友達じゃない!関係を切ってしまえ!とは思うんですが、まぁ小学生は無邪気にやりそうですよねぇ。

よくある言い換えですが「あなたは○○が苦手なの」ではなく「あなたは他の人と違って特別なモノをもっているのよ」と伝えたいですよね。でなければ親が子供のトラウマを作るケースになりかねません。

かの有名画家フィンセント・ファン・ゴッホも色覚特性だったと言われています。
>>続きを見る

>>続きを見る

色覚特性のキラキラした世界

色覚特性、色覚多様性、ということばを耳にしたこと、目にしたこと、皆さんはありますか?昔は色弱、色盲と言われていた眼の特性の事です。

生まれつき、遺伝によって引き起こされる伝達神経異常がほとんどで、現代医学では治すことはできません。なので眼科の中でも治すことのできる「疾患」ではなく先天性の「異常」という扱いだったものです。

昨年、時事通信メディカル様からご依頼を受けまして、長瀬が連載記事を持つこととなりました。そしてその連載が無事完了しました。

なので!職権乱用的な!
告知のブログだよー!
長瀬ですこんにちはー!
色覚特性でも元気でーす!

というように、色覚特性の方も、色覚特性の子を持つ親御さんも、ネガティブにとらえず、皆が気楽に過ごせるようになればいいな、と思い書かせていただきました。ホントにね、老眼と一緒で受け入れるしかないっスよ。あとはどうやって自分の人生で活かしていくか。そんな助けになればと思います。

というわけで以下リンク集です。
もう読んでいただいた方も、まだの方も。
アクセス数増やせばいいじゃない!
長瀬には1銭も入らないけど!


>>続きを見る


●【第1回】色覚特性の基礎知識 https://medical.jiji.com/column6/43

>>続きを見る

オシャレ!だけじゃない!


本日はお客様のご紹介です。
>>続きを見る

>>続きを見る


SHOP INFO

所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角

NEW ENTRY

RANKING

CATEGORY

ARCHIVE