お客様から頂いた、大切な声の一部を掲載しております。
グラストリーイカラの物語の1ページとなる様々な想いを是非ご覧ください。
店長の堀川さんの接客力?で久々に購入しました。長瀬さんはじめ、スタッフ皆さん良い感じの雰囲気で吉祥寺に行くときは必ずIKARAに立ち寄りしてます。インスタでのブログ紹介ありがとうございました。
2025年3月
いつもありがとうございます!むしろこちらもブログにてご紹介いただき、感謝感謝です☆ 個性的なフレームはこれからもたーーっぷりとご用意しておきますので、購入ならずとも、是非遊びに来てくださいね!
これからもメガネライフ楽しんでいきましょう!
堀川さんにはいつもお世話になっており、商品購入に至らず相談だけの場合もとても丁寧で的確な助言をいただいています。おかげで次も是非堀川さんに相談してメガネを作ろうという気持ちになります。貴店以外で購入したメガネの調整・フィッティングもして下さり、さながらかかりつけ医の様な存在です。
2025年3月
こちらこそいつも頼って頂き嬉しいです! むしろ眼鏡以外のお話も同世代としていろいろとさせていただいて、イカラファミリーと勝手ながら思っております(笑) なかなかお会いする機会が減ってしまいますが、こちらにお越しの際はまたメンテナンスにお立ち寄りくださいね!
先日はお世話になりました。希望のフレームがお店に置いてあればラッキーくらいの気持ちで問い合わせをしましたが、まさかメーカーより取り寄せて頂き、購入前提での取り寄せでなくても大丈夫との事で、心置きなくお店に伺い、試着することが出来ました。ご配慮ありがとうございました。又、検眼も丁寧に対応していただき視力、眼鏡の使い分けなどについても色々とお話を伺うことができ非常にためになりました。3,000円券もいただきましたし、また是非ともイカラさんでもう1本購入したいと考えておりますので、伺った際にはよろしくお願いします。 ※写真撮影に協力できずすみませんでした。 ※今後もブログ・コラム、YouTubeを楽しみにしています。 ※眼鏡をかけるうえでフレームも大事ですが、レンズが最も重要なことは理解しておりますが、価格帯1万円台のレンズの取り扱いもあればありがたく存じます。
2025年3月
お客様のご希望に極力NOは言いたくない、がお店自体のモットーです!お取り寄せは出来る限りやりますよ!(メーカーによりますが)もちろん1万円代のレンズもございますので、もう一本スペアで欲しいなどありましたら、価格の面でもぜひご相談ください!
海外からのメガネオーダーでしたが、事前にeメールにて大変丁寧にご対応いただき、満足いくメガネができました。本当にありがとうございました。長瀬さんにお世話になりました。
2025年2月
メール文面だけでのご説明、ご案内でしたので、少し不安はありましたが満足のいく仕上がりになったようで良かったです!少し個性的なメガネ、楽しく使ってください!
店員の方(検眼していただいた方)が細かく説明していただき疑問点についてや破損のリスクなど包み隠さず話して下さり実直だと感じました。お陰様で仕事用の作成して頂いたメガネは重宝しています。
2025年2月
お仕事が楽になったみたいで良かったです!使っているうちにメガネのかかり具合なども変わってくると思いますので、不具合がでましたら、メンテンナンス、クリーニングにご来店くださいね♪
フレームが決まり、ほぼメガネをつくるところで「遠近両用のレンズ」のことをぼそっと相談したら、時間を割いていただき、丁寧にご説明いただきました。1つのメガネで老眼まで対応できるなんてQOLが爆上がりです。ありがとうございました。
2025年2月
いつもありがとうございます! 初遠近のお試しをしたとき、すごくテンション上がっていたお姿に私も心の中で上がってました(笑) 現代の技術力を存分に体験していただいて、今後もQOL爆上げしてください!
次は中近も是非お試しくださいね!
グラストリーイカラ吉祥寺にて、去年に引き続き2本目のメガネを購入しました。今回は長瀬さんに提案していただき、非常に満足の1本が買えました。今後も通いたいと思います。ありがとうございました。
2025年2月
短いスパンでのご購入本当にありがとうございます!お気に入りが手に入ると、またもう一本欲しくなっちゃいますよね!メンテナンスは定期的にお越し頂きつつ、ご利用は計画的に(笑)
いつも満足なサービスを提供して頂いております。紹介した友人も大変満足していました。これからも色々なアドヴァイスや提案をしていただけましたら幸いです。
2025年2月
当店のサービス、ご満足いただけているようで何よりです。またご紹介もありがとうございました。皆様が楽しくなるご提案、今後も頑張りますので当店を「楽しみに」お越しください!
メガネ、丁寧に調整して頂きありがとうございました。おしゃれの幅が広がります。誕生日が近かったので、プレゼントと温かいメッセージを下さり心温まりました。
2025年2月
喜んで頂けて何よりです!使用期間が長いほど調整も少しづつ崩れてはいきます。誕生日が近づいたらまた思い出して頂き、定期的にメンテナンスにお持ちください。お待ちしてます!
言うことなしというくらい、とても良い接客をして頂きました。今後とも宜しくお願い致します。
2025年2月
お褒めの言葉ありがとうございます! 次にお越しの際は更なるおもてなしでお待ちしております!
こちらこそよろしくお願いいたします。