こんにちは!
グラストリーイカラの松本です(^O^)
段々秋めいてきましたね~*
ちょっと暑かったりちょっと涼しかったり、毎日何を着ようか迷います・・・(´・ω・`)
大好評の丸メガネフェア、まだまだ続いております^^
本日は、女性に掛けていただきたい、可愛くて綺麗な”IKARA的丸メガネ BY AKITTO/アキット”のご紹介です!
【AKITTO - may1】
この【may】というコレクションの名前は、マンレイ(『ma』nra『y』)山と呼ばれるブリッジからグリングスアームが一体化したパーツを使用していることから由来しています。
流れるような曲線が、光を滑らかに反射させてくれます(^^♪
細かい彫金が施されスワロフスキーが散りばめられたテンプルもまた素敵。
レンズを覆うリムパーツの側面にもミル打ちが施されており、360°どこから見てもこだわり尽くされた逸品です。
現在、イカラにて在庫しているカラーは3色です(^^ゞ
【BRG】
【BKG】
【BRB】
女性を素敵に魅せる工夫が随所につまっていますので、ご自身で試してみてください!
東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。
取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS
[ AKITTO ] 2015-09-29
こんにちは~
今日は寒かったですね(*_*)
さすがのおデブちゃん、堀川もブルブルしていました~
さて、大大好評の『丸メガネフェア』
今日の紹介は何とも大人の哀愁を漂わす、味わい深い眼鏡の『ユニオンアトランティック』と『ノバ』をご紹介。
UNION ATLANTIC (ユニオンアトランティック)3601 ¥21,600
まずはユニオンアトランティック。あの笑福亭鶴瓶さんも愛用しているこちらのブランドはフランスの老舗『マリウスモレル』のデザインを再現し、日本人にあった究極の掛け具合が特徴。
シンプルなラウンドではありますが、ブリッジ幅が一番広い23mmと、丸ながらも違和感の少ない掛け心地になっています。
さらに、テンプルは柔軟性のあるβチタンで外側に開きがあります。これにより、十分な幅を確保することが出来るので、丸メガネは横が狭くて掛けられない…というかたでも、すっぽりハマりあす。もちろん、クリングスがしっかり付いているので調整も安心です。
NOVA H448-3 ¥19,440
こちらは1本1本ハンドメイドで作成された メイドイン鯖江のNOVAのラウンド。珍しく、ツヤのある黒のメッキをしており、リムにはエングレービングが施してあり、作りがとっても細やか。
こちらはクリングスがない一山タイプですが、NOVAの一山には樹脂のカバーがされていて、思ったよりしっかりと固定されます。素材は同じくβチタン。
こちらはNOVAの縄手タイプ。乗馬用としてつくられた縄手のフレームは、非常に高度な技術
が必要で、鯖江でも数名しか作ることができないそう。
耳にくるんと巻き付くのでしっかりフィットすればまずズレ落ちてくることはありません。
また、縄手の部分がカバーでしっかり覆われているため、アレルギーなどの心配も少ないですね!
日本の技術をしっかりと感じたい、そして日本人の顔にあったものを掛けたい、というかたはコチラの丸眼鏡をどうぞ。きっとファンになるはずです!
吉祥寺でユニオンアトランティック、NOVAの丸メガネをお探しならぜひIKARA~イカラ~に是非お越しください!最高の1本を提案いたします!
東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。
取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS
[ フェア ] 2015-09-25
こんにちは!
グラストリーイカラの松本です^^
秋祭りも無事に終わり、吉祥寺サンロード商店街も落ち着きを取り戻しています。
台風の影響か、梅雨に戻ってしまったようにしとしとざあざあ雨の日が多いですね。。。
秋晴れが待ち遠しい!
さて、秋といえば行楽!とは関係ありませんが、9月の初めに大阪へ行ってきました(^^ゞ
何のために遠征したのかというと・・・・・・
以前からご紹介させて頂いている、『びっくりするほど目に優しい偏光レンズ・TALEX』のセミナーに参加してきました~(*^_^*)
(TALEXレンズについては、以前のブログをどうぞ✩
http://g-ikara.jp/blog/index.html?id=16)
TALEXセミナーでは、偏光レンズの歴史からTALEXを作るに至る経緯やレンズの特徴と加工時の注意点、それから体験の方法などなど、たくさんの事を勉強させて頂きましたm(__)m
内容はとても濃かったのですが、終始リラックスしたアットホームな雰囲気で、私たちも楽しんでいるうちにあっという間に時間が過ぎてしまいました!
TALEXの直営店にもおじゃまして、スタッフの方から実際に体験の方法を教えて頂くことも出来ました(^^♪
置いてある全てのフレームにTALEXの偏光レンズが入っており、サングラスに囲まれた明るい店内は壮観の一言。
実はカフェも経営されていて、お食事しながらコーヒーを飲みながら、TALEXのレンズも試せるというお得な場所で、お昼を頂きました(・ω<)
レンズに対するこだわりと同様にこだわられたカレーは、とても美味しかったです!
優しくて面白い、素敵な社長とぱちり✩
社長をはじめ、今回のセミナーでお世話になったフタッフの方々は、みなさんずっと楽しそうにお話をしてくださっていて、自分たちの製品を愛しているんだなあと感じました。
第一線の現場で感じたわくわくする気持ちと知識を、より多くのお客様にお伝えできるよう、私たちも努力します!
余談ですが、前日の夜の大阪でも素敵な出会いがありましたので、ご紹介!
あべのハルカスwith堀川店長
夜ご飯を食べに天王寺駅周辺を歩いている時に、たまたまはいったのが『旬菜工房 魁(しゅんさいこうぼう かい)』というお店^^
お料理も美味しいし、店員の方々も優しくて、嬉しい思い出になりました(^O^)
とっても素敵なお店なので、もし天王寺駅周辺に遊びに行く際には、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)v
旬菜工房 魁(しゅんさいこうぼう かい)
大阪市天王寺区悲田院町4-18 * JR天王寺駅北口より1分
TEL:06-6772-737
HP:http://tennouji.jp/kai/index.html
東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。
取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS
[ TALEX ] 2015-09-18
こんにちは!
引き続きイカラ的!丸メガネフェアのご案内です。
今日は『TRACTION』からのご紹介。
VLADIMIR【ウラジーミル】
かなりインパクトのある丸メガネながら、掛けると意外に馴染みます。
フロントは上部がクラウン、下がラウンド。独特のシェイプがあなたの個性を存分に引き出します!
カラーも派手!!と思われるものから、すんなり掛けやすく馴染むものまでございます。
TRACTION VLADIMIR RUBICAILLE
宝石のルビーなどを指すカラーで、目元にインパクトを与えてくれるので、普通のメガネじゃ物足りない!!というかには是非掛けていただきたいですね。
光が入ると、フレームのカラーがうっすら頬にかかって、その分お肌も白く見せる効果があります。
TRACTION VLADIMIR CORNE
菓子パンのコロネというカラーネームはフランスらしさをかんじますね。
ブラウンのササっぽい柄の入った前面フロントカラー以外、すべてクリームササの柔らかいカラーとなっています。これはこのシリーズの中でも一番掛けやすく、違和感の少ない1本ですね。
TRACTION VLADIMIR RESILLE/RO
私が個人的にお勧めしたいのがこちらのカラー。
角度によっては黒セルなのですが…
実はフロントはクリアアセテートに黒の波線がラミネート。メガネに動きが出てなんとも面白い1本です。
見て楽しい、掛けて楽しい、トラクションらしさがあふれるフレームですね。
丸メガネ×トラクション、オシャレな人ほどはまるこのメガネをこの機会にいかがでしょうか。
きっと『素敵な笑顔』になれるはず!!
吉祥寺でメガネをお探しならぜひIKARA~イカラ~に是非お越しください!最高の1本を提案いたします!
東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。
取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS
[ TRACTION ] 2015-09-17
こんにちは!
今日もサンロードはお祭りモード!大変なにぎわいですね~
さてさて、イカラでは今旬なフレーム『丸メガネ』にフォーカスし、フェアを行っています!
丸メガネっていまだにこんなイメージ持っている方、いるんです。。。
今のトレンドはやっぱり丸。
是非皆さんにも丸メガネの良さを知っていただきたい!!
こちらは男性的な丸メガネ。
LUNOR Classic Round ¥34,560
Sジョブズが掛けていた、ルノア クラシックラウンド。
ご本人はサイズを少し大きくして、何十本も所持していたそう。もちろん、当店でもサイズアップは承れます。
LUNOR V110 ¥58,320
こちらもルノア。
堀川が一番好きなデザイン・カラーで、写真だとよく見えないけれども、光沢のあるフロントのシルバーとテンプルのゴールドが何とも言えない高級感というか贅沢感を出しています。
本物の1本をお求めになりたい方は、絶対こちらがおすすめ。
女性的な丸。
AKITTO may1 ¥45,360
こちらはAKITTO的な丸。
アンティーク系の渋いメガネが多い中、前のフロントにみ、黒の塗装を施してあるモデル。鼻の部分も、『マンレイ山』という人つなぎの金属を使用していて、作りの良さも感じていただけます。とっても女性的で、柔らかい印象になる、素敵な1本。
OLIVER PEOPLES SIEGEL ¥37,800
こちらはOLIVER PEOPLESの大き目な丸。店頭に置いたところ、女性の方が皆、『かわいい~』と連呼してました☆
フロント側面にカラーラインが入っていて、見る角度によって表情を変えてくれる、可愛らしい1本です。
ほかにもたくさんの丸めがね を用意していますので、是非是非掛けに来てください!
素敵な丸ライフ、送りましょーー!
東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。
取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS
[ フェア ] 2015-09-13
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角