こんにちは!
ただ今、グラストリーイカラでは日本ブランドを応援しよう!ということで、グラストリーイカラがいつもお世話になっているブランドやお店でしか見ることが出来ないシークレットなブランドまでたっぷりと並べております!
グラストリーイカラに来られたことのある方ならご存知かと思いますが、通常のお店の倍はある、ところ狭しと並べたフレームの本数のセレクトに衝撃を受けることでしょう(笑)
月末まで並んでおりますので是非この機会にご来店ください!
さてさて、その中から絶賛応援中のブランド【DJUALデュアル】のアーティスティックなフレームをご紹介します!
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
30℃以下の気温はいつぶりでしょうか。
今日はめちゃくちゃ涼しく感じますね。
最近、夕方以降は風が出ると涼しさを感じていたので、これから秋に本格的に向かえばいいのですが、長期予報では10月も30℃以上になる日があるとか。
半袖が飽きたので、長袖でお洒落したいですよねー。
さてさて、本日はMASUNAGAフェアからフレームをご紹介させていただきます!
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
台風が本州を横断するとかしないとか。
なかなかな湿気でむしむししておりますが、吉祥寺ももれなく雨が降ったり止んだりを繰り返してます。
電車などに影響が出ないといいですね。
さて、本日はフレームの紹介をしますね♪
先日から始まりましたMASUNAGAフェア!から増永眼鏡らしい1本を!
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
連日、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
夜のランニングもプールもやめて、ただひたすら太りつつある私ですが、どうかどうか、この暑さのみで体重が減っていてほしいと願うばかりです。
さて、本日もオプトデュオフェアから最後のご紹介ブランド、H-fusion(エイチフュージョン)をピックアップ!
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
夏休み真っただ中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏祭りにフェスに、山、海と元気に外出されているのでしょうか?
私はそろそろ2回目の博多に旅行する予定です。
前回はお酒を飲み続け、食べ続けた結果、4キロ太るという失態をしてしまったので、今度はアパレル・雑貨店も散策しようと考えております。
さて、先日から始まったオプトデュオフェアですが、意外とMAL目当てでご来店されるお客様が多くてびっくりです。
今日はかけてびっくりの軽さを体感できるスペックエスパスのご紹介をしますね♪
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
45歳になって、はじめて健康診断でひっかかりまして。。
大腸検査をして、結果何もなかったのですが、年齢を感じる出来事でしたね。
他にも最近何故か日焼けしやすい肌になった気がして、これも老化による変化なのでしょうか?
お客様には、肌がきれいと言われることが多いのですが、何もやっておりません。
そろそろスキンケアをしようかと思う今日この頃です。
さて、本日はオプトデュオフェアのなかから問い合わせがもっとも多いMAL(マル)の新作をご紹介しますね♪
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
連日の猛暑日で身体が悲鳴をあげておりますが、今日は過ごしやすい気温ですね。
何やら今年は10月まで暑い日が続くらしいのですが、日本の四季はどこへいったのでしょうか。
温暖化が恐ろしいですね。
さて、本日はフレームをご紹介させていただきます!
今月14日でレディースブランドフェアも終了というわけで、シークレットレメディ、アキット、BCPCとご紹介してきましたが、最後におすすめするブランドは、ラインアートです♪
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
雨ですね。
東京もそろそろ梅雨入りするみたいです。
梅雨時期は湿気で頭が爆発することが多くて、数年前にパーマをしたのですが、これがとても楽ちんです。
セットの時間も短くすむので、湿気爆発系の髪の方にはおすすめです。
さて、本日は前回に続いて鯖江眼鏡の太セルをご紹介しますね♪
杉本圭に続いて職人シリーズということで、今回は角矢甚治郎です!
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
先月は週末はいつも雨降りで、昨日も1日降ってましたね。
今日から気温も上がって数日は晴れが続くみたいなので、洗濯日和で何よりです。
洗濯と言えば、最近家の洗濯機が壊れてきてしまって、買い替えようと思っているのですが、縦型とドラム式ってどちらがいいのでしょうかね?
どちらもメリット、デメリットあると思うのですが…うーん。
さて、本日はフレームの紹介を致しますね♪
昨日からスタートした”鯖江フェア”の中から杉本圭の極太フレームのご案内です。
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
12月も中旬に差し掛かり、冬の寒さを感じるようになりましたね。
私もとうとうダウンを着るようになりました。
11月のMASUNAGAフェアも好評のうちに終わり、ラストを飾るのは今年取り扱いをスタートしたLOZZa(ロッツァ)になります。
眼鏡好きでもあまり耳馴染みのないブランドかもしれません。
日本の認知度はまだまだですが、アイウエア大国イタリア最古の伝統のあるブランドでございます。
>>続きを見る
>>続きを見る
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角