HOME > NEWS & BLOG


PC作業と車の運転。そしてカッコよさ。

メガネの目的って何なんでしょうか。
①遠く、近くの視力を出す
②両眼のバランスを整える
③オシャレ、イメチェン
④紫外線対策

こんなもんでしょうか。

1本で全部まかなえたらソレに越したことは無いですよね。
もちろん可能です。老眼による遠視傾向で遠くも近くもピントが甘ちゃんになった長瀬もコレだったら全部いける!という遠近両用はちゃんと持ってます。

残念ながら若さが減っていくと徐々にそれが難しくなるのも然り。

ただし、眼鏡士の腕が伴っていればフレームとレンズの品質でいくらでも「見やすい」「快適」は作れるはずです。あとはデザイン性。

「似合うメガネをください」と言われましても。どんなお顔であっても店に置いてあるフレームの半分くらいは偏差値50以上だと思うんです。そこに個人の好みとかファッション性、キャラクター性、用途が重なり合って「腑に落ちる」メガネはごくごく少ないと思うんです。んで難しいのが「腑に落ちる」と「好き」のベクトルの方向性はあまり似てません。家族からもメガネ屋さんからもかなり似合ってる、って言われてる。顔の形にも合うって理論的に言ってもらえた。でもなんか違うんだよな~、は全然あり得るじゃないですか。

本日のお客様はまず何よりデザイン性から入っていきたいと。でも乱視の度数が強い、左右差が大きい。機能性も重視したい。

勘の良い長瀬のブログ読者はもうお分かりですよね。フチなしです。
フチなしメガネは自由です。あなたに寄り添う100点のメガネを長瀬がご提案。

まずはお写真から。

キメッキメですよ。
キングスマンかよ。



スタイルがいいからこういうカッチリしたフォーマルな格好すんげーよく似合ってらっしゃる。お写真撮ってる時の長瀬は最高にキモいカメコでしたよね。
「あー!それいい!勝つる!」
「目線くださーい!たまらん!」
「萌えブレするわー!萌えブレしてしまうわー!」

長瀬の聖典の一つ「鋼の錬金術師」の登場人物にイカレポンチな紳士がいまして。そのスタイルにすごくそっくりで撮影中ずっとウホウホしてましたよね。お客様を悪役に例えるのもアレなのでキャラ名は伏せておくウホ。

メガネの話に戻りますと。
今回「も」ルノアのクラシックラウンド。
前回のご紹介、歌手の木山裕策さんとおなじですね。



スティーブ魚ズさん https://www.g-ikara.jp/blog/index.html?shop=&id=1624

今回のGさまはお肌の色味がオークル系なのでより肌馴染みの良い様にAG(アンティークゴールド)を選択。木山さんはスティーブ・ジョブズと同じく背が高かったのでレンズのサイズを少し大きく作りました。対して今回のGさまのクラシックラウンドは逆に小さく作りました。度数が強いのもあって小さい方が厚みが目立たない、ってのはあるんですけど。目的は別です。

メガネのサイズ感による印象の違い、というものがありまして。
洋服と一緒なんですが、ルーズなダボダボ感があるとカジュアルに見え。
タイトで小さいほどフォーマル感が出ます。

こんな感じで。

メガネ屋ンキーがマイルドヤンキーになっただけですねw
レンズが大きい方が少し優しい感じも出ます。
メガネだと年齢も少し上がります。

今回はガチフォーマルに合わせたかったので43mmにまでレンズを小さく作成。度数もバッチリ!老眼が出る年齢でも当然ありませんのでバッチリ見える感じに!UV420加工もし、冒頭で言った①~④まで全部のせのメガネ出来上がりました!

Gさまにっこり!いえい!


実を言うとGさまお写真のご掲載2回目!

G線上のメリークリスマス https://www.g-ikara.jp/blog/index.html?id=1034

本当にいつもご利用ありがとうございます!
先日の様にメンテナンスはいつでもお越しくださいね!


長瀬とは言うと先日色彩検定というものを受けまして。
1~3級は言わば「カラーコーディネーター」向けの資格。
ソレに対し「UC級」という科目が少し前に追加され「Universal Color」という視覚、色覚における見えづらさやカラーバリアフリーについての知識を問われるモノです。

色についても色々お勉強しておりますので、機能性だけでなく、ファッション性含めたメガネのご提案。是非是非お待ちしております。

長瀬でしたウホ!


東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。

取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS


[ Lunor / お客様ご紹介 ] 2025-11-18





SHOP INFO

所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角

NEW ENTRY

RANKING

CATEGORY

ARCHIVE