眼科から転職するとき。
エージェントについてもらいました。
ソレまでの経験値は
・飲食店勤務
・眼科勤務
・メガネ屋勤務
・マーケティング、マネジメント
・デザイン、広告
・採用人事
一般的な眼鏡店勤務の道筋を通っていません。
提案された職種は
・就職コンサルティング
・眼鏡店
・コンタクトレンズ開発
・不動産販売
でした。
不動産?と不思議に思ったんですが「今ここにない商品のメリットを説明し想像、理解していただいたうえで契約してもらう」あ、メガネ屋と一緒じゃん、と腑に落ちました。
ブログのカテゴリ(タグ)に魔改造を追加しようか迷っている長瀬です。
でもねでもね、今回は改造2割、合体8割って感じでご覧ください。
今回のMさま。
タイトルの通りMATSUDAアイウェアがかけてみたい。欲しい。
希望は
・シルバー色
・キラキラしたアクセ感
・マツダらしい形
・顔に似合う形
・フチなしだけど個性も
長瀬に当たったのが運の尽きです。
無ければ作ればいいんです。
形が気に入ったM3105-F。
色が気に入ったM5002-PW。
どのみちレンズは透明がご希望ということでレンズを一から作るなら合体させちゃえばいいじゃない。顔に似合う形?レンズ大きくしておきますね。クロムハーツのこんな感じでいいですよね?とトントンお話は進むんですが。
今ふと思うのはお客様の立場だったらちょっと怖いよな、と。何言っても「出来ますよ」「分かりました」しか言わない。普通「こういうのはちょっと・・・」「ウチだと厳しいですね」って言われるんじゃないの?本当に出来るの?と冷静になればなるほど不安が募るのかなと。
だって出来るんだもん。
コレが良く長瀬が「実演販売上手そう」とか「詐欺師」とか言われる由縁でしょうね。エージェントも長瀬のそういうところを見て不動産をおススメしてきたのか。
ではちゃんとお仕事してますよ、騙してないよ、という画像を見て頂きます。
こんな感じ!
イケメンがあいまって余計カッコイイ!
・シルバー色
・キラキラしたアクセ感
・マツダらしい形
・顔に似合う形
・フチなしだけど個性も
全部盛りましたとも!
目元にちょっと寄ると
Mさまアゴがほっそりしてる割に目が大きく鼻が高い。身長も高いので余計に顔のパーツのハッキリ感が強く出てしまう。なのでレンズサイズを50mmから55mmに大きく。ただ縦も横も全部大きくするとデカスギメガネになるので、天地幅はそのまま、横幅だけ5mm増やしました。
まさにM様専用のMATSUDAです。
店頭の商品そのままより10倍カッコイイ。
品番はM5002ですが、今回のこの子はM50000くらいの気分でかけて下さい。
今回も作って良かった!
皆さん、長瀬の自己満足に付き合っていただいてありがとうございます!
次はどんな自己満押し付けようかしら。
長瀬でした!
東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。
取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS
[ MATSUDA / お客様ご紹介 ] 2025-08-06
NORUT
金子眼鏡
Selecta
MASUNAGA
KODAK
AKITTO
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角