こんにちは!
グラストリーイカラです。
今週から気温がぐっと上がるみたいで、夏日のような気温が続いてますね。
Tシャツ1枚で外出される方が多くなりましたね♪
さて、GWが終わって新しい仕事にも慣れ始めた頃でしょうか?
そんなときにようやく身の回りの細かいあれこれが気になってきますよね。
例えば、スーツで働くようになったけど、学生のときに使ってた眼鏡のままだ…ちょっとデザイン変えたほうがいいかな?とか。
パソコン作業が急に増えて夕方以降なんだかピントが合いにくい、度数が合ってないのかな?とか。
今日はビジネスでも似合いやすいフレームのご紹介です。
老舗ブランドBOSTO CLUB(ボストンクラブ)からいろいろなシーンで汎用性が高い1本を。
画像上)JUSTIN -01-48 35,200円(税込)
画像下)JUSTIN -03-48 35,200円(税込)
未だに各ブランドのレンズシェイプの主軸はボストンやラウンド、クラウンパント型など、少しクラシックな雰囲気の丸みのある形が多いですが、去年あたりから、懐かしさを感じる天地幅が狭めのナロータイプも多くなってきています。
丸っぽい形が苦手な方には朗報ですね。
スクエア型や天地狭めのウエリントン型などはスーツ等のかちっとした服装と相性が良い形です。
セルフレームでもいいのですが、”デキる男”を演じるにはやはりメタルフレームでしょう♪
ボストンクラブさんのJUSTINというモデルは単にスクエア系ではなく、すこし多角形を思わせれる形で、従来のスクエア型よりも少し天地幅があるので、昔っぽさは皆無。
現代風にアップデートされたデザインは秀逸だと思います。
第一印象を決めるのは間違いなく、顔周り。
フォーマルな恰好にあまりにもカジュアルな眼鏡だと、ちぐはぐ感が出てしまいがち。
新しい眼鏡で新しい仕事をさらにエンジョイしましょう♪
吉祥寺にお越しの際にはぜひグラストリーイカラにご来店くださいね♪
東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。
取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS
[ BOSTON CLUB / フレーム紹介 ] 2025-05-14
Seacret Remedy
フレーム紹介
MATSUDA
お客様ご紹介
メガネの選び方
VioRou
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角