皆さん、非常に暑いですがサクラの季節です。
トチ狂ってもいませんし。
酔っぱらってもいません。
九州生まれ、日差しに脳がやられている長瀬です。
メガネ業界には「メガネ顔」という単語があります。
簡単に言うとどんなメガネでも似合う人。
サイズ感さえ合っていれば何でも似合う人。
サイズ感すら超越する人。
ウチの男性従業員4人ともそこそこのメガネ顔なんですが。
メガネのプロ四人でも敵わない最強のメガネ顔、ご覧ください。
凄いのこの写真だけじゃないから、最後まで見てね!
メガネ屋歴15年以上経ちますが、この方以上の逸材を長瀬は観たことがありません。Bさま・・・。
昨年のゴールデンウィーク、Gucciのサングラスをメガネに作り替え、以下のブログにてお写真のご協力をしていただいたBさま、アクセス数すごかったので皆さまもご記憶に新しいのではないでしょうか。
サングラスど真ん中② サングラスをメガネに。 https://www.g-ikara.jp/blog/index.html?id=1498
まずはフレームのご紹介から。
当店大人気の女性向けブランドAKITTO、デザイナーで代表の川上さんが2017年からたまに、展示会限定で作る趣味(?)の作品。
一覧を作ってみました。
かなりファンキーです。
しかも全部、ちゃんと度入りに出来るんですよ。
今回のBさまのサクランボもちゃんと度入り。
2018に発表された、さくらんぼ(saku“ra”n“b”o)から品番は「rab」。最近Snow Manの佐久間さんと一緒に踊ったR.A.B.とは関係ないはず。
直前の画像を持て頂いた通り、元はサクランボの通り、赤いカラーレンズの入ったサングラスでした。じゃあ赤くしたいよね。だよね~。と長瀬が勧めるまま赤の調光レンズに。
Nikonからちょうど新色Rubyが出たばかり。
コレ以外の選択肢はない!
Bさまより、長瀬の方が明らかにテンションが高くなっている!
よし!いくぞ!
みんな、覚悟しろ!
これが!
こう!
100点!
花丸!
最!高!
もう本当にありがとう!
幸せ!
メガネ屋で良かった!
特にね、Bさま短髪でおでこ全開なので枝も葉っぱも全部キャンバスに収まってんですよ。シンデレラフィット。王子さまも長瀬と同じくらいテンション上がってたんだろうな~。
度数や見え方、かけ心地、使いやすさ、デザイン、色んな側面からお客様の100点を導き出して「気が付いたらめっちゃ楽、めっちゃいい、このメガネ」をこっそり作る。お客様をこっそり幸せにする。がメガネ屋の、忍者的な楽しみなんですが、今回ばかりは俺が幸せになってしまってる!いかん!良くないわけじゃないけど、立場が逆転してしまっている!
Bさま本当にありがとうございました!
来年、もっとすごいの入れておきます!店長が!
最近、森分から愚痴を聞かされるんですが。
「すっごい特殊な加工をSNSでばらまく人がいるんで、新人の僕にとって無理難題ばっかり問い合わせが来るんですよね。自分しかできないような加工をなんでバンバン流すんですかね」
まったくけしからん奴がいるようです。
長瀬でした!
普通のメガネも作ります!
東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。
取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS
[ AKITTO / お客様ご紹介 / サングラス ] 2025-07-18
NORUT
NORUT
ticochouette
Selecta
老眼対策
金子眼鏡
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角