HOME > NEWS & BLOG


続 ビジネスで好印象な眼鏡はこれ! 辻眼鏡 国松謹製

こんにちは!
グラストリーイカラです。

すっきりとしない曇天ですが、気温も昨日と打って変わって過ごしすい気温ですね。明日は東京で29℃予想なので、急にまた夏日になりそうです。
体調管理に気を付けたいですね。

さて、本日は前回テーマにしました『ビジネスで好印象な眼鏡』のパート2ということで、またしてもメタルフレームをご紹介いたします!

もしかしたらあまり耳馴染みがないブランドかもしれません。
辻眼鏡 国松謹製!
名前からして、ザ・鯖江眼鏡ですね♪



画像上)TJ-002-1-47 46,200円(税込)
画像中)TJ-002-3-47 46,200円(税込)
画像下)TJ-002-4-47 46,200円(税込)

福井のメガネ産業の創始者である増永五左衛門の片腕となって尽くした東郷佐五郎が、独立の際に引き連れた一人が「辻国松」です。
そんな彼が大正初期、知恵の神文殊菩薩の見つめる鯖江の地に立ち上げたのが「辻眼鏡」。

創業一〇〇年以上の経験をもとに作られた眼鏡『辻眼鏡 国松謹製』は初代 国松氏の名に恥じないアイウエアブランド。

もともと船の塩害防止のために開発されたメッキ加工の技術をメガネへと流用、めがねを作り続けたメッキ職人が異業種で培った技術を逆輸入した「シュリンク」メッキを使用したメタルフレームです。

表面のシボ感が高級さを醸し出していますね♪

テンプルは、レックスβTITANを極限まで薄く仕上げ包み込むよう調節し、テンプルエンドは国内最大級のプレス技術で重さを調整し重心を後ろに合わせる事でバランスを取り、耳や目にかかる負担やズレを軽減。羽のような軽い掛け心地を実現しております。
シンプルながら強度近視の方にも対応可能な3ミリの厚リムとリム回りに施されたシュリンクメッキが高級感を引き立てています。

クラウンパント型のメタルフレームでより今っぽいデザインに昇華されているのではないでしょうか。
スーツには抜群の相性だと思います。
カラーも今なら3色から選べますので、ぜひ店頭でご試着してみてくださいね♪


東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。

取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS


[ メガネの選び方 / 辻眼鏡 ] 2025-05-19





SHOP INFO

所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角

NEW ENTRY

RANKING

CATEGORY

ARCHIVE