こんにちは!
グラストリーイカラの品ぞろえって恐らくセレクトショップの中ではかなり変わっていて、悪く言えば【統一感のない品ぞろえ】なんですが(; ・`д・´)
よく言えば【多種多様なフレームの中から自分の想像していなかった新たなフレームに出会えるお店】でもあるんです。
そんなイカラのフレーム選びを体現していただいたのが今回ご紹介させていただくK様!
こんなテーマでメガネの印象変化を比較してみました!
【太セルVSまん丸メタル】
K様には全くイメージの異なるメガネを2つお作りいただいてまして。
【極太セルフレーム派】
初めにお作りいただいたのは、【セル磨きの技術屋さん、杉本圭】
から1cmの極太セルをふんだんに使った印象的なセルフレーム。
印象的ながら硬派なイメージを作り出し、ビジネスでも使えるマルチなメガネ。
K様は度数も強めなのですがサイドからの印象もしっかり強めに作っているので、厚みも全く気にならず、度数を気にさせないのも良いですよね!
【まん丸メタルフレーム派】
続いてお作りいただいたのが真逆な存在で交わる事のなさそうな、【まん丸フレーム】さらには素材もプラスチック→金属に変えることで、同じ方が所有しているメガネとは思えない、印象をガラッと変えることが出来ました(^^♪
まん丸にすることで表情は一変! 思わず笑顔がこぼれる優しい雰囲気に大変身!
更にプラスチックから金属フレームに変更するとメガネの印象もすっきりしてよりシンプルにかけられるので、意外とお洋服も選ばず使えるんですよ。
K様には【KODAK ネオコントラスト】のレンズカラーを入れて頂いたことにより、少しだけK様のもつクールな印象を+。 自分らしさを表現していただきました!
メガネの持つ力はとてつもなくて、自分を表現する方法はたくさんあるけども、メガネは簡単に表現することが出来、更には今日と明日と明後日と、表現の仕方を変えることのできる唯一のアイテムです。
この楽しさを知ってしまったら恐らく沼にはまっていくでしょう(笑)
特にイカラでは自分の知らない、新らしい自分と出会えるよう、ご自身のイメージとはあえて異なるメガネもご提案させていただいております。
メガネ選びに迷ったら、新しい自分に出会ってみたいなら、K様のようにメガネを楽しみたいなら、是非グラストリーイカラへお越しください!
ご来店お待ちしております!
東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。
取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS
[ TRACTION / お客様ご紹介 / 杉本圭 ] 2025-05-17
Seacret Remedy
フレーム紹介
MATSUDA
お客様ご紹介
メガネの選び方
VioRou
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角